ILS Anniversary

井上直美留学研究所は2025年4月で創立25年を迎えました!

ILS Inoue Language Studies Co.,Ltd.

IELTS

有限会社 井上直美留学研究所
イノウエ・ランゲージ・スタディーズ

お問い合わせ・ご予約・資料請求

フリーダイヤル0120-034-203

受付時間
月~金曜 10:00-17:00

※ご来社の場合は、事前にご予約ください。

メールでのお問い合わせ

留学体験談EXPERIENCE

episode.17

N・K

  • 国・都市:カナダ・バンクーバー
  • 学校:Bodwell High School 
  • 期間:2023年2月入学〜2025年1月卒業

海外の高校へ進学しようと思ったきっかけは?

様々な文化背景を持つ人々と交流し、学生生活を送ることで、日本の高校では得ることのできない貴重な経験と思い出を得たいと思い、海外の高校へ進学することを決断しました。私は将来、海外で獣医として働き、動物先進国における動物愛護のための取り組みや方法などを学び、日本にも広めたいと考えています。そのためには英語力が不可欠であると考えました。

留学生活はどうでしたか?

第二言語である英語で専門的な科目を学んでいたこともあり、私は常に課題に追われていました。課題も日本のようなものばかりではなく、実験のレポートやプレゼンテーション、プロジェクトやエッセイなど、生徒の論理的思考や独創性を問うものが多く、これらに卒業まで悩まされていました。

2023年の秋学期、私は12月末に控えていたアカデミックフェアのために科学実験と工学のプロジェクトを同時進行していました。しかし、すべてのプロセスを終了する前にどちらのパートナーも辞めてしまい、たった一人で両方のプロジェクトを完了させなければなりませんでした。実験レポートやパネル作成、製品モデルやその詳細についてのパネル作成をすべて一人で行うのはとても大変でした。その期間中はほとんど寝る時間もありませんでした。しかし、両方のプロジェクトを完成させたときには何物にも代えがたい達成感と喜びに満たされました。

友人関係に悩まされることもありました。私の周りには全く違う国や文化の中で育ち、第一言語が英語ではない人が多くいました。すれ違いや衝突が起きた際には上手く意思疎通ができず、わだかまりが残ってしまうこともありました。

留学で得たこと

様々な国の生徒と一緒に学生生活を送ったことは私の多文化理解や世界に対する視野を広げることに役立ちました。また、内向的で神経質だった性格が、誰に対してでもオープンになれたり、些細なことで気に病まない楽天的な思考が出来るように成長しました。
また、世界には色んな背景や考えを持つ人がいて、私もその中のうちの一人でしかないことを知り、留学前よりも他人の目をさほど気にすることなく発言、行動が出来るようになりました。また、留学を通じて得た経験や英語力は私が今後、海外の大学に進学し、日本とは全く違う環境で生活する上での苦労や負担を軽減してくれると思います。

留学前に準備しておいた方が良いことはありますか

ある程度の英語力は身につけておくことをお勧めします。相手の話が聞き取れて、自分の意見を言えるくらいの英語力がないと結局日本人同士で固まってしまいがちです。(そんな留学生をたくさん見ました。)

ILSのサポートについて良かったことを教えてください。

高校の入学手続きやビザ申請や更新、飛行機の予約など初めての長期留学で右も左も分からなかった私の代わりに書類面を中心に全面的にサポートしてくださいました。本当に感謝しています。

これから海外の高校へ進学を目指す方へ一言アドバイスを!

英語の完璧さにこだわる必要なんて全くない。大切なのは目の前の人と話そうとする気持ち。そうしているうちに自然と英語を話すことに抵抗がなくなって、いつのまにか英語がスラスラ話せるようになるよ!

一覧に戻る

ILSの留学についてご興味、またご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

井上直美留学研究所
LINEアカウント

友だちに追加する

LINEで友だち登録をしていただくと、スマートフォンの
LINEアプリからお問い合わせやご相談が行えます。