ILS Anniversary

井上直美留学研究所は2025年4月で創立25年を迎えました!

ILS Inoue Language Studies Co.,Ltd.

IELTS

有限会社 井上直美留学研究所
イノウエ・ランゲージ・スタディーズ

お問い合わせ・ご予約・資料請求

フリーダイヤル0120-034-203

受付時間
月~金曜 10:00-17:00

※ご来社の場合は、事前にご予約ください。

メールでのお問い合わせ

留学体験談EXPERIENCE

episode.15

E・I
(中学3年生)

  • 国・都市:オーストラリア・アデレード
  • 学校:South Australian College of English
  • 期間:2024年8月3日〜2024年8月18日

留学をしようと思った理由、きっかけは?

新しいことに挑戦したかったから

学校の授業内容や生活はどのようなものでしたか?

私のクラスはグラマーとグループディスカッションがメインでした。私は難しいと感じた授業中のスライドはメールしてもらい復習したりもしました。またディスカッションでは自分が便利だと思う乗り物は何か、田舎と都会の違いについてなと様々で、しっかり自分の意見を持っていないと話し合いになりません。年齢層も15歳~30歳ぐらいと幅もありました。日本人留学生が半分ほどですが、よほどでないかぎりみんな英語しか使いません。

アデレードは自然がとても美しく、特に海と砂浜がきれいでした。長く続くビーチの浅瀬の海の中を2時間ぐらいは散歩し、ビーチで写真撮影をしている人に声をかけたり、同じように散歩している人の光景を眺めたりゆっくりした時間を満喫できました。

留学生活で困ったことや苦労したことはありますか?

特に困ると感じたことはありませんでした。しかし、日中でも女の子一人でバスに乗る時は、必ず運転手のすぐ後ろに席をとる、明らかに怪しげな雰囲気を感じるような路地には絶対に行かない、大丈夫そうと思う場所でも途中で嫌な雰囲気を感じ取った時には直ぐに引き返し二度と行かないなど自分で身構えて行動しました。

ホームステイはいかがでしたか?週末はどのように過ごしましたか?

ホストファミリーにはとてもよくしてもらいました。自分の思っていることや疑問に思ったことはあいまいにせず、その都度尋ね、しっかりコミュニケーションをとるよう心がけました。例えば、「朝ドライヤーを使うことでの騒音について迷惑にならないですか?」とか、翌日のランチにツナを使いたい事を夕食のときに伝えておくなどです。
週末は私のホストファミリーと今回一緒になった語学学校の日本人留学生と一緒に海と動物園に行きました。順番待ちをしてでもコアラの抱っこはお勧めします。抱き心地とその温かさや可愛らしさは抱っこした人にしか味わえません。また別の日には語学学校で知り合った複数人とショッピングやトランポリン施設に行ったりしました。

留学を通じてご自身にどのような変化がありましたか?

自分自身の問題を自分で判断する力が身に付きました。一人で考えて過ごすことが多かったので、自立できたのかもしれません。

ILSのサポートについて良かったことを教えてください。

高校留学を視野に入れている私は、今回の滞在期間中に現地校の見学をすることが大きな目的でした。ILSには出国間際にその事をお願いしたにも関わらず、現地校や私への連絡をしっかりして下さいました。なによりラインで質問をするとすぐに返事がありサポートカを感じました。そのお陰で、2週間という短い期間の中で2校の高校訪問ができ、留学生の交流会にも参加でき、様々な目的で留学しているすばらしい日本人学生に出逢えました。様々な視点からのアドバイスや自分の未来について具体的な考えを持つことの大切さなど沢山教わりました。もちろん帰国後も連絡を取っていますが、これから高校留学を控えている私にはそれは大きな助けとなっています。

これから留学する方ヘ一言アドバイスを!

自分で留学する目的をしつかり持っていくことが大切です。
親に言われて来ている人もいましたが、そういう人はあまり活動もできず楽しそうにも見えませんでした。初めは不安なことが多いかもしれませんが、しっかりと自分の意見を持って、何にでも挑戦する!という勢いで取り組めば何事も楽しめると思います。

一覧に戻る

ILSの留学についてご興味、またご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。

メールでのお問い合わせ

井上直美留学研究所
LINEアカウント

友だちに追加する

LINEで友だち登録をしていただくと、スマートフォンの
LINEアプリからお問い合わせやご相談が行えます。